top of page
自由が丘ぶどうの木こどもクリニック

育児相談外来

自由が丘ぶどうの木こどもクリニック
​診療時間

14:00~15:00

自由が丘ぶどうの木こどもクリニック
ご予約

育児相談外来は予約制となっております。

育児相談/こころの相談が初めての患者様は、診察券をお持ちの場合でも「初回診察」はお電話にて受け付けております。

「Web予約」は2回目以降の方のみとなります。 

初回のご予約

2回目以降のご予約

自由が丘ぶどうの木こどもクリニック
料金

通常の保険診療に加え、予約料 3,300円(30分)がかかります。

自由が丘ぶどうの木こどもクリニック

授乳相談

自由が丘ぶどうの木こどもクリニック

睡眠トラブル・ねんね相談

自由が丘ぶどうの木こどもクリニック

離乳食、幼児食相談

自由が丘ぶどうの木こどもクリニック
自由が丘ぶどうの木こどもクリニック

授乳相談

おっぱいやミルクの量・飲ませ方・減らし方など、授乳に関するさまざまなご相談をお受けしています。産後すぐの時期から卒乳のタイミングまで、ご希望のタイミングでご相談いただけます。
また、出産前のママ向けの「プレネイタルビジット」(赤ちゃんが生まれる前に小児科を訪問すること)も行っており、不安や疑問にお応えします。
医師と助産師が連携し、安心して子育てできるようサポート体制を整えています。

自由が丘ぶどうの木こどもクリニック
自由が丘ぶどうの木こどもクリニック
ご相談内容例

おっぱいやミルクの量・飲ませ方・減らし方について

おっぱいが足りているのか不安

赤ちゃんがうまく飲めない、吸い付けない

乳頭が痛い

遊び飲み

思うように母乳が出ない

授乳中に気分が悪くなる

ミルクや離乳食とのバランスについて

断乳・卒乳 など

自由が丘ぶどうの木こどもクリニック

離乳食・幼児食相談

赤ちゃんの成長に合わせた離乳食の進め方や、幼児期の食事バランス、偏食、少食など「食」に関するさまざまなお悩みをご相談いただけます。
子どもは、時期が来たからといって急に食べられるようになるわけではありません。食べることは、必要な機能が発達し、経験を重ねながら身につけていく技能です。その為にはまず楽しい食卓になるようにしましょう。
一人で悩まず、どうぞお気軽にご相談ください。お子さまの状態をしっかりと理解し、一緒に解決策を見つけていきましょう。

自由が丘ぶどうの木こどもクリニック
自由が丘ぶどうの木こどもクリニック
ご相談内容例

食べたがらない、口に食べ物を運ぶと嫌がる
スプーンであげると口から出してしまう

離乳食の進め方がわからない
母乳やミルク、離乳食のバランス
母乳やミルクをよく飲み、離乳食がなかなか進まない
好き嫌いが多い・初めてのものが不安・特定のものしか食べない
食べる量が少ない・とても時間がかかる
食べムラがある
丸のみしている
食べ物で遊ぶ
食物アレルギーが心配 など

自由が丘ぶどうの木こどもクリニック

睡眠トラブル・ねんね相談

赤ちゃんやお子さまの睡眠に関するお悩みを抱えていませんか?

「夜泣きが続いてつらい」「寝かしつけに時間がかかる」など、ねんねに関するトラブルや心配ごとに寄り添い、専門的なアドバイスを行います。お子さま・ご家族の健やかな睡眠を一緒にサポートいたします。

自由が丘ぶどうの木こどもクリニック
自由が丘ぶどうの木こどもクリニック
ご相談内容例

夜泣きが多い

寝つきが悪い

寝かしつけに時間がかかる

眠りが浅い

昼寝をしない

寝ぐずり など

自由が丘ぶどうの木こどもクリニック
  • 午前診療の受付は12:15まで、午後診療の受付は17:45まで

  • 休診日:木曜・日曜(第1・3・5週目)・祝日

※14:00~15:00は、健診・予防接種・育児相談外来専用時間となります。

健診や予防接種は、一般診療時間内にも予約可能です)

▲第2・4日曜日は診療を行っております。

自由が丘ぶどうの木こどもクリニック
ウッドパネル

〒 158-0083

東京都世田谷区奥沢6丁目31番1号 フィル・パーク自由が丘 2階E区画

ダークウッド

​自由が丘ぶどうの木こどもクリニック

​​

© 2025 Budo-no ki Children's Clinic.

bottom of page